
マイナ保険証への移行 健康保険資格確認書って、どうやって手に入れるの?
全国の人事担当の皆様、こんにちは! 12月入社の方以降、健康保険証が届かなくなりましたね。マイナンバーカードの取得と、マイナポータルとの連携はできていましたか? さて、ここで強い信念で「マイナンバーカードは作りません!!!」という新入社員が来たらどうしましょう。資格情報のお知らせ(紙)だけでは診療を受けることができません。 結論から言うと、マイナ保険証を持っていない方の分は特に何も手続きをしなくても健康保険資格確認書が届く予定です。(謎ですね。健康保険証ではダメなんですね。河野先生!これがDXなんですか!?) でも、大体そういうケースに限って、急いで病院にかかりたい!なんて言われるわけです。協会けんぽなんかですと、結構時間がかかるんじゃないかなー? あとで謎クレームを入れられる前に、サクッと健康保険資格確認書申請書を出しときましょう!まだ電子申請ソフトは対応してないかもわかりません。印刷しときましょう。 協会けんぽ 健康保険資格確認書交付申請書 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat290/r59/ なんだかんだと細かい対応が多いですね。 年末調整もお疲れ様です。定額減税もありますね。年少扶養親族のチェック・入力忘れないようにしましょう。あとで謎クレーム来ます。先手先手で確認しましょう。 お困りの際には、いつでもご相談ください。 松本労働法務事務所 代表 社会保険労務士 松本洋太 chellissta@gmail.com